318件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岐阜市議会 2021-03-06 令和3年第1回(3月)定例会(第6日目) 本文

質疑では、市橋横断歩道橋補修事業に関連して、市内歩道橋老朽化現状を確認された上で、階段の勾配及び幅員について、高齢者等への一層の配慮が必要であるとの見解を示され、全市的な歩道橋在り方を検討するよう要望されたのでありますが、議案そのものには異議はなく、全会一致をもって承認すべきものと決しました。  次に、第1号議案令和3年度岐阜一般会計予算のうち、本委員会所管分についてであります。  

岐阜市議会 2021-03-01 令和3年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

│   228│ 36.0%│ ├──┼───────┼────┼────┼────┼───┤ │35 │西郷     │   545│   430│   103│ 24.0%│ ├──┼───────┼────┼────┼────┼───┤ │36 │七郷     │   801│   801│   99│ 12.4%│ ├──┼───────┼────┼────┼────┼───┤ │37 │市橋

岐阜市議会 2021-03-01 令和3年第1回(3月)定例会 目次

   ・ 防犯灯LED化の促進    ・ 「東京オリンピック・パラリンピック」ターゲットエイジ育成事業   浅野雅樹議員 …………………………………………………………………………  479    ・ 行政手続オンライン化    ・ コロナ禍での子育て支援在り方     ・ オンラインを活用した子育て支援     ・ 地域子育て支援センター事業在り方    ・ スタートアップ支援事業    ・ 市橋小学校

岐阜市議会 2020-11-03 令和2年第5回(11月)定例会(第3日目) 本文

市橋小学校、ここは、若山議員が以前の議会質問で取り上げられまして、また、浅野議員が仲介し、校舎不足の解消の地域要望が出されました。中心市街地では、校舎が余るどころか学校統廃合が進められ、郊外では逆の現象が起きる都市問題を抱える中、過去には鶉小学校増築も施した事例もあります。

岐阜市議会 2020-09-03 令和2年第4回(9月)定例会(第3日目) 本文

また、市橋地区西ぎふ・くるくるバスというコミュニティバスがありますが、運営協議会鏡島校区ではございません。  しかし、いずれもバス路線は旧中山道を走る校区の北部あるいは東部に集中をしており、南西部地元では江崎と呼ばれている一帯なんですが、この南西部には1本も走っていないという、ちょっと偏った路線となっています。

羽島市議会 2020-09-01 09月01日-01号

取得の相手方は、岐阜市橋5丁目4番地18、教育産業株式会社岐阜営業所、所長、市川勝也さんでございます。 取得動産の概要といたしましては、児童・生徒及び教職員の使用するタブレットパソコン及び周辺機器大型提示装置整備するものでございます。 機器配置先は、市内小学校8校、中学校4校、義務教育学校1校の計13か所でございます。 以上でございます。

岐阜市議会 2020-03-03 令和2年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

先日、岐阜新聞にも少し取り上げられておりましたが、私が今住んでいる市橋地区も含まれる南西部エリア人口が非常に増えています。昨年4月時点での市橋地区のゼロ歳から4歳児は836人と岐阜市内で最多、鶉地区は710人、三里地区は610人と岐阜市全体としては人口減少の中で、うれしいことに南西部岐阜市で一番子どもが多いエリアとなっています。  

岐阜市議会 2020-03-02 令和2年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

基本計画では、現在の20か所の公立保育所のうち、京町、、長森南、木田、鷺山の5か所を残して、残りの15か所の公立保育所民営化するということです。  民営化に当たっては、早田をはじめ9か所については単独で民設民営化西郷、網代、黒野保育所と三輪南、あいかわ、三輪北保育所の6か所については、入所者が少なく、今後増加する可能性が低いとして、周辺との統合や分園の検討をして民営化するとのことです。

岐阜市議会 2019-09-04 令和元年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

次に、市橋小学校校舎増築及び放課後児童クラブについて教育委員会事務局長お尋ねをいたします。  平成30年11月議会にて若山議員質問された内容でありますが、再度御質問させていただきます。  現在、市橋小学校児童数は791名であり、クラス数は28クラスと、岐阜市内では三里小学校鶉小学校と並んで最もクラス数の多い小学校となっています。

岐阜市議会 2019-09-01 令和元年第4回(9月)定例会 目次

今後の農業振興策    ・ 学校における食育活動取り組み     ・ 食育基本法を踏まえた食育活動の展開     ・ 地産地消の取り組み学校給食    ・ 三輪地域ものづくり産業等集積地整備     ・ 現状と今後の見通し   浅野雅樹議員 ………………………………………………………………………… 1259    ・ 観光地域づくりを担うDMO    ・ 公立学校施設長寿命化計画    ・ 市橋小学校

岐阜市議会 2019-03-01 平成31年第1回(3月)定例会 議決等結果一覧

市立小学校46校、市立中学校22校、市立幼稚   │      │      │         │ │         │  園2園及び市立特別支援学校1校のうち、以下の   │      │      │         │ │         │  小学校5校及び中学校3校             │      │      │         │ │         │  (小学校華陽本荘市橋

岐阜市議会 2019-03-01 平成31年第1回(3月)定例会(第1日目) 本文

び行政監査   (平成30年度4月~10月分 必要に応じて平成29年度分)  ・市民生活部定期監査び行政監査学校施設監査)   (平成30年度4月~11月分 必要に応じて平成29年度分)  ・市立小学校46校、市立中学校22校、市立幼稚園2園及び市立特別支援学校1校の   うち、以下の小学校5校及び中学校3校   ┌───┬──────────────────┐   │小学校│華陽本荘市橋

岐阜市議会 2018-11-04 平成30年第5回(11月)定例会(第4日目) 本文

3点目の小学校外開設場所につきましては、三里、茜部、鶉、七郷、、長良東柳津の7つの校区であります。いずれも利用者数がふえている校区です。  4点目の国基準の変更に係る対応につきまして、国の基準が変更された場合、放課後児童クラブ運営基準については、今までどおりの基準に沿って運営することも、条例を改正して独自の基準を定めることも市の判断となります。

岐阜市議会 2018-11-01 平成30年第5回(11月)定例会 目次

……………………………………… 1532    ・ スマートフォン携帯電話及びインターネットの学力への影響    ・ 生活保護費に係る国庫負担金    ・ 豚コレラ等動物感染症対策    ・ 水道法改正    ・ 新庁舎エレベーター空洞化   若山貴嗣議員 ………………………………………………………………………… 1544    ・ 本市の農業振興策    ・ 地元建設業者育成    ・ 市橋小学校

岐阜市議会 2018-09-05 平成30年第4回(9月)定例会(第5日目) 本文

そして、その位置も市橋小学校より1.5キロも離れた場所となりました。  そこで、2点目についてお尋ねをしますが、今回の市橋児童クラブはなぜ民間施設となったのか、また、市橋小学校よりも1.5キロも離れた場所開設となったことにより安全上や防犯上の問題がないのか、見解を求めます。  

可児市議会 2018-08-08 平成30年第3回臨時会(第1日) 本文 開催日:2018-08-08

ただ、いろんなことは議員として言っていきますが、基本的には可児市がよくなるためにやっていくという持論は変えないつもりでありますし、議員は当然のごとく真っ白な土俵の上で仕事をするんだと、一点の曇りも、これは私は見逃さないし許さないという気もちは、市橋先生の研修を受けてから思っていますので、そこのところのコンプライアンスだけはしっかり持っていきたいなというふうに思います。